東松山市下唐子のTM様邸です。
上棟から10日経過しました。
屋根工事も完了して、外壁の断熱ボード貼りが開始しましたよ~
柱の上下に方杖の様に取り付けられた金物は、高減衰ゴムが内蔵された〝制震ダンパー〟です。
地震の揺れに耐えるためには丈夫な壁をたくさんつくりますが、硬く堅固にするだけではガラスの様にもろく
なります。制震ダンパーを取付けることで揺れの増幅を抑えることができるのです。
“エアサイクルの家”は①断熱性が高い②湿気を拡散する③地震に強い④制震構造を実現できる ・・・などなど
<快適>で<安全>で<安心>な素晴らしい家なんですよ!
2月8・9・11日はこちらの現場の構造見学会です。
見学会にてエアサイクルの家の〝構造〟を見てください(^o^)丿
詳細は本ホームページのイベント情報にて。
Copyright (c) Saitama Aircycle chain. All rights reserved. | Produced by ホームページ制作会社 ゴデスクリエイト